湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック


熊本のにんにく注射が安い!おすすめクリニック10院

疲労もたまっているし、お肌の調子もなんだか悪い。そんなお悩みありませんか?

 

その原因はビタミン不足かもしれません。

 

にんにく注射・点滴はそんなビタミンB1を主成分とした、忙しいスポーツ選手や芸能人も多く使用している注射・点滴なのです。

 

主な効果は疲労回復ですが、他にも冷え性や肩こり、美肌効果なども期待できます。

 

さらに、即効性がある注射・点滴であるためサプリなどで摂取するより効率的。

 

この記事では、にんにく注射・点滴を扱っている熊本県のクリニックをご紹介します。

熊本県のにんにく注射

ワイズスキンケアクリニック

にんにく注射:5,000円

他のクリニックと比べるとお値段は結構高めです。にんにく注射という名前ですが、ワイズスキンケアクリニックでは静脈注射で行っています。カウンセリングではライフスタイルやライフプラン、予算に合わせた治療のご案内などを無料で行っています。

 

ワイズスキンケアクリニックはカウンセリングからアフターケアまでを丁寧に行うことを心がけているクリニック。

 

完全予約制になっており、予約は電話のみ。

 

お肌の悩み、治療に関する相談を電話・メールで受け付けています。ホームケアの指導も行っているそうなので相談してみるのもいいですね。

 

清潔なパウダールームも完備されており、治療前の洗顔や治療後のメイクアップに使えるのは女性には嬉しいポイント。

スタッフが全員女性で通いやすかった
疑問を丁寧に教えてくれた
予算に応じた治療をすすめてくれた
スタッフや医師の対応が丁寧
予約がいっぱい

良い口コミがほとんど。特にカウンセリングは勧誘などは一切なく、予算に合ったものを提案してくれたり、疑問を丁寧に解決してくれるなど評価が高かったです。

 

「予約がいっぱいで取りづらい」という口コミもあったため、早めに電話予約するのがおすすめ。

 

休診日は不定休の日があるので事前にHPで確認しましょう。

ワイズスキンケアクリニックの特徴
・完全予約制
・予約は電話のみ

ワイズスキンケアクリニックの良い点
・カウンセリングやアフターケアにも力を入れている
・お肌の悩み・治療に関することを電話とメールで相談できる
・パウダールーム完備
・口コミが良い
・スタッフや医師の対応が丁寧
・予算に合わせたメニューを提案してくれる

ワイズスキンケアクリニックの気になる点
・予約が取りにくい
・不定休の日がある
・入口が分かりづらい

住所:熊本県熊本市中央区手取本町11-1 テトリアくまもと銀染コアビル6階
アクセス:水道町駅より徒歩1分
診療時間:9:00〜18:00
休診日:木曜日/土・日・祝 不定休

ハニークリニック

にんにく注射 1回:2,000円 5回:9,000円 10回:17,000円

グルタチオン点滴療法:8,000円
グルタチオンとは、アミノ酸が3つ結合した化合物。美白や美肌、風邪予防、肝臓害への効果が期待できます。20代をピークに年齢とともに体内から減少していくため、点滴で体内に取り入れるのが望ましいです。

二日酔い予防・回復注射:3,000円
肝臓機能改善効果が期待できる強ミノや、解毒効果が期待できるタチオンを使用。二日酔い予防や回復、疲労回復にも効果が期待できます。

ビタミン注射 1A:1,000円 5A:4,500円 10A:8,500円
美肌によいビタミンC、ビタミンB群、ビタミンE、ビタミンHを中心に配合。注射でビタミンを摂取するため、体内によく吸収されます。

ビタミン点滴:5,000円
美白、シミ・そばかすだけでなく疲労回復やストレス緩和にも効果が期待できます。

トランサミン点滴:3,000円
トランサミンは人工的なアミノ酸の一種でメラニンの生成を抑制してくれます。そのため、シミ・そばかす・くすみにお困りの方にオススメ。

風邪撃退注射:14,000円
抗生剤や様々なビタミンを配合し、風邪の諸症状に効果が期待できる院長オリジナルカクテル注射です。辛い風邪の諸症状を和らげ、風邪からの回復をサポートします。

ハニークリニックでは明確な料金プランの設定を行っています。強引な勧誘や不必要なケア用品の販売などは一切なし。回数を1回、5回、10回と選ぶことができ、お値段もお得に受けることができます。

 

他にも二日酔い予防・回復注射や、オリジナルの『風邪撃退注射』など珍しい数多くの注射や点滴を扱っているのが特徴。

 

ハニークリニックは国から認められた医療法人であるため、安心して治療を受けられるうえに、高い水準の医療を受けることができるクリニック。女性だけではなく、男性のための施術メニューも充実しています。完全予約制なので待ち時間も少なく、プライバシーも守られているの嬉しいポイント。

雑誌などで有名
わかりやすく的確
予約がスムーズ
効果も満足
みなさん丁寧に優しく対応してくれた
担当する看護師によって施術の方法と時間が異なる

口コミは良いものが多かったです。先生だけでなく、スタッフも丁寧で優しいため安心して受診できそうですね。評判が良い事もあって雑誌に取り上げられるなど有名なクリニックなようです。

 

しかし、「看護師によって施術の方法や時間が異なる」といった口コミもあり、丁寧に行ってくれる人もいれば短時間でササッと終わらせてしまう人もいるよう。

 

効果に満足を感じる人も多く、カウンセリングでしっかり相談に乗ってもらえるのでそこも安心ポイントですね。

ハニークリニックの特徴
・完全予約制
・様々な注射・点滴を扱っている
・男性のためのメニューも充実
・リピーターの患者が多い

ハニークリニックの良い点
・口コミが良い
・にんにく注射は回数でプランを選べる
・国から認められた医療法人
・HPで女性医師の日を確認できる
・院内がきれい
・土曜・日曜・祝日も診療
・アクセスが良い
・明確な料金設定&強引な勧誘なし

ハニークリニック気になる点
・看護師によって施術の方法や時間が異なる
・診療時間や休診日がややこしいためHPでの確認が必要

住所:熊本県熊本市中央区安政町1-26 日吉屋ビル4F
アクセス:通町筋電停より徒歩1分 通町筋バス停より徒歩1分
診療時間:10:00〜18:30(時間外 応相談)月曜は11:00〜
休診日:不定休 (ホームページ内の診療カレンダーで確認)

むらかみクリニック

にんにく注射 ベーシック:1,600円 2倍:2,100円 プラス:3,000円

ビタミンC点滴:2,000円

高濃度ビタミンC点滴:3,000円
不足しがちなビタミンを補い、美白・にきび・しみ・そばかす・しわ・たるみ・免疫力の向上、体調改善に効果が期待できる点滴です。むらかみクリニックではにんにく注射との併用がオススメ。

プラスの量についてはHPなどに記載はないため気になった方は問い合わせてみてください。にんにく注射という名前ですが、むらかみクリニックでは安全のために点滴投与しています。

 

むらかみクリニックは泌尿器科、内科のクリニック。慢性病や生活習慣病等の予防にも力を入れています。症状を的確に理解し、治療方針なども細かく説明することを心がけているよう。にんにく注射では自分の希望の量を選択でき、またお得な値段設定になっているのが嬉しいですね。

まだ新しいので院内は綺麗
先生が子どもの目線の高さまで、自分の目線を合わせて話していた
看護師さんも明るく優しく、接しやすかった
待ち時間が少ない
先生が話しやすい

まだ新しいクリニックのようで口コミは少なかったですが、悪い口コミはありませんでした。

 

院内がきれいで、子どもの遊びスペースや絵本が置いあり子連れでも安心。先生や看護師、事務の人は接しやすい人ばかりです。待ち時間が少ないのも嬉しいですね。

むらかみクリニックの特徴
・生活習慣病予防にも力を入れている
・子どもの遊びスペースや絵本がある
・にんにく注射は点滴投与

むらかみクリニックの良い点
・先生も看護師も優しく接しやすい
・先生の説明が詳しい
・にんにく注射は自分に合った量を決めることができる
・院内が新しくてきれい
・待ち時間が少ない
・10台分の駐車場有

むらかみクリニックの気になる点
・口コミが少ない
・駅から遠い

住所:熊本県玉名市繁根木40-2
アクセス:玉名駅より徒歩11分
診療時間:9:00〜12:30 14:00〜17:00
休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝日

ひらやま整形外科クリニック

にんにく注射:1,500円 強力にんにく注射:2,000円

定期的に注射する人は、週に2〜3回を目安に。初診・再診料はかかりません。1,500円ととても安い値段でにんにく注射を受けることができます。

 

ひらやま整形外科は予約制です。開院してから3年ほどしか経っていないためまだ新しいクリニック。体はもちろんのこと、心も元気なれるようにサポートすることを心がけています。

看護師さんが気さくに話しかけてくれた
スタッフの方も凄く対応が気持ち良い
少し待ち時間が長い
丁寧に説明してくれた

まだ新しめのクリニックだからかこちらも口コミは少なかったです。

 

先生やスタッフの対応はかなり評判が良いです。説明も丁寧で安心して受診できそうですね。

 

HPには「予約制で待ち時間を短くなるようにしている」とありますが、完全予約制ではないので、実際は待ち時間が長めです。

ひらやま整形外科クリニックの特徴
・まだ新しいクリニック
・予約制

ひらやま整形外科クリニックの良い点
・クレジット利用可
・にんにく注射は2種類から選択可能
・安い値段でにんにく注射を受けることができる
・先生やスタッフの対応が良い
・水曜は19:00まで診療している
・初診・再診料がかからない

ひらやま整形外科クリニックの気になる点
・口コミが少ない
・待ち時間が長い

住所:熊本県熊本市西区中原町688-10
アクセス:今新開バス停目の前
診療時間:9:00〜12:00 14:00〜17:30 水9:00〜19:00 第2、4日曜9:00〜12:00
休診日:第2、4以外の日曜、祝日

家入整形外科

にんにく注射:HPに記載なし

価格はHPに記載がありませんでしたが、「都会の美容整形外科や皮膚科の数分の1」とありました。気になる方は直接問い合わせてみてください。にんにく注射という名前ですが、家入整形外科では血管痛が少ない点滴で行っています。

 

家入整形外科は昭和34年に開業されたクリニック。そのため外観は古いです。しかし、院内は改装済みで医療機器なども新しくなっています。医療機関でしか購入できないサプリメントなども取り扱っているため、にんにく注射を受診される方は一度相談してみてもいいかもしれません。

 

午前中は混み合うようなので時間に余裕をもって行った方が良いですね。初診の人や、ゆっくりと説明を希望の人は午後に電話をしてから行きましょう。

 

家入整形外科の口コミはありませんでした。駅から遠く、価格も問い合わせないとわからないため、初めての人は少し受診しずらいのかなという印象。しかし、HPには「午前中は混み合う」「リピーターが多い」とあったので患者も多く信頼されているクリニックなのでしょう。特に、サプリメントも取り扱っているためにんにく注射と一緒に購入してみるのもおすすめ。

家入整形外科の特徴
・昭和34年に開業
・にんにく注射は点滴で投与

家入整形外科の良い点
・駐車場有
・医療機関でしか購入できないサプリメントを取り扱っている
・リピーターが多い

家入整形外科の気になる点
・口コミがない
・HPに価格の記載がない
・駅から遠い

住所:熊本県阿蘇市内牧353 
アクセス:内牧駅より徒歩48分 熊本ICから阿蘇町まで国道57号線にて約60分
診療時間:8:30〜11:30 13:30〜17:30
休診日:土曜午後、日曜、祝日

はくざんクリニック

にんにく注射:1,500円 初診料:1,000円

にんにく注射は1,500円ととても安い値段で受けることができます。初診時には初診料が必要。

 

はくざんクリニックは内科、胃腸科、消化器科のあり、熊本地域医療センターや熊本中央病院と連携しているクリニック。

 

医師もスタッフも女性が多いので、女性の方も安心して受診できます。無料駐車場も10台分あるので、車でも受診しやすいですね。にんにく注射では初診の人は不快症状を軽減するため、ベットに寝てリラックスした状態で受けることができます。

平日は19:00までだから通勤や通学時に受診しやすい
地域で有名なクリニック
専門性の高い治療も受けられる病院

口コミは少なかったです。特にスタッフや先生の対応などに関する口コミが一つもなかったので初診の人は受診しにくいかも。しかし、HPにはスタッフや先生の写真も掲載されていますし、スタッフは女性が多いというのも嬉しいポイントではないでしょうか。様々な種類の予防接種や多くの検診を行っているクリニックなので「専門性の高い治療をうけられる」という口コミも見られました。

はくざんクリニックの特徴
・提携医療機関がある

はくざんクリニックの良い点
・無料駐車場10台分完備
・女性のスタッフが多い
・にんにく注射の料金が安い

はくざんクリニックの気になる点
・口コミが少ない
・駅から少し距離がある
・にんにく注射の初診時に初診料がかかる

住所:熊本県熊本市中央区菅原町1-18
アクセス:新水前寺駅より徒歩9分 味噌天神前駅より徒歩7分 都市バス岡田町停留所より徒歩1分
診療時間:9:00〜13:00 15:00〜19:00 土9:00〜12:00 13:00〜15:00
休診日:水、日、祝日

きさぬきクリニック

にんにく注射 1A:1,950円

ビタミン点滴:3,240円
ビタミンCやビタミンBなどを配合し、代謝を円滑に。身体がだるいと感じる方や、体力を維持・回復したい方にオススメ。

肝機能改善点滴:3,240円
肝機能の保護や強化をする成分を配合し、アルコール代謝促進効果も期待できるため、二日酔いの方などにオススメ。

初診料:1,000円(通院中の方は不要)

きさぬきクリニックは生活習慣病などの病気の治療やアンチエイジングに力を入れているクリニック。身体のアンチエイジングと見た目のアンチエイジングの両方を実践しています。移転のため新クリニックを構えたばかりなのでとてもきれいなクリニック。

 

点滴を行う前にも丁寧なカウンセリングがあり、医師による診察を行ったうえで点滴療法を開始します。一人一人の悩みや希望に合ったものを提案。オプションで組み合わせすることもできます。点滴中はリラックスした時間を過ごせるように、リクライニングシートや雑誌も準備されているのが嬉しい。

先生、看護士、受付の方の対応が優しかった
清潔で落ち着いた院内
点滴の種類が多く、その時の体調に合わせて選べる
最先端の医療がたくさんある
明るい雰囲気

口コミはほとんどが良い評価でした。

 

院内のスタッフはみんな明るく、優しいようです。きれいな院内ということもあってか居心地の良いクリニックという口コミもいくつかありました。

 

「点滴の種類が多く、その時の体調に合わせて選べる」という口コミや「先生が細かく説明してくれた」という口コミがあったので、気になる注射が他にもある人は先生に相談して自分に合ったものを施術を見つけてください。

きさぬきクリニックの特徴
・生活習慣病の治療などに力を入れている
・最近移転したクリニック

きさぬきクリニックの良い点
・スタッフの対応がよく、明るい
・カウンセリングあり
・点滴の種類が多い
・点滴中はリクライニングシートでリラックス
・先生の説明が詳しい
・駐車場有

きさぬきクリニックの気になる点
・初診料が必要

住所:熊本市中央区本荘町720-3
アクセス:平成駅より徒歩6分
診療時間:9:00〜12:30 14:00〜18:00(土曜午後は13:30〜16:00)
休診日:水曜午後、日、祝日

聖アンナレディスクリニック

にんにく注射:HPに記載なし

料金に関しては詳しくHPに記載がありませんでした。「症状に合わせた処方を取りそろえております」とだけ記載があったので、一人一人のお悩みなどに合った量をクリニックで決めれるのではないでしょうか。気になる方は一度クリニックに問い合わせてみてください。

 

聖アンナレディスクリニックは全ての女性のそれぞれのライフステージで発生する問題を解決します。最先端の医療機器や知識を取り入れており、加えて治療方針をわかりやすく丁寧に説明することを心がけているクリニック。院内は落ち着いたインテリアやアロマ、マイナスイオンが全館にリラックスできる環境を作り上げています。入院施設もあるためおそらく大きい病院。

 

初診の方は利用できませんが、スマートフォンで診察の順番受付ができるシステムがあり、HPで待ち人数や待ち時間を確認することもできます。

 

駐車場は2か所、計16台分の駐車スペースがあり、車でも安心。

院内はとても綺麗で落ち着いた雰囲気
先生も看護師さんも優しい
先生が丁寧に説明してくれた
駐車場は広い
気分的にも通いやすい

こちらも良い口コミばかりでした。

 

特に「先生やスタッフが優しい」という口コミや「院内がきれいで落ち着く」といった口コミが多かったです。院内にはとても気を使っていて、HPの写真だけでも美しさが伝わってきます。子どもの遊びスペースはなし。

 

院内のきれいさだけではなく、先生やスタッフも評判がいいみたいです。女性が安心して受診できるクリニックですね。

聖アンナレディスクリニックの特徴
・全館にアロマがある

聖アンナレディスクリニックの良い点
・院内がきれい
・駐車場が広い
・スタッフが優しい
・説明が丁寧
・最先端の医療
・スマホでの順番受付システム
・日曜でも診療している

聖アンナレディスクリニックの気になる点
・HPに料金が記載されていない
・駅から遠い

住所:熊本県熊本市帯山4-2-82
アクセス:東海学園前駅より徒歩23分 「帯山中学校前」停留所より徒歩1分 「帯山小学校入口」停留所より徒歩1分
診療時間:9:00〜12:00 14:00〜19:00(土曜午後は17:00まで) 日9:00〜13:00 ※日曜は第2、第4のみ営業
休診日:木、祝日

くまなんヒコクリニック

にんにく注射:2,000円〜
自由診療の場合は、診察料2,700円(税込)が必要になります。

くまなんヒコクリニックは、メディカルスパと連携している皮膚科・内科・形成外科です。医療と美容とリラクゼーションを総合的に提供し、最も効果的な治療法は何か判断する的確な診察を大切にしているクリニック。

 

内装にも力を入れており、病院のような堅苦しい雰囲気はなく、リラックスできる空間を心がけています。

 

社会保険事務局より保健機関医療指定されているため、ニキビ治療やシミの内服薬には健康保険が適応されます。

看護師さんはとても親切で子どもにも優しい
先生に相談しても鼻で笑ったような態度だった
先生は親身に話を聞いてくれる
先生の愛想が悪い
看護師の態度が悪い

口コミは人によって全く異なるのかなという印象です。「先生の態度が悪い」という口コミもありましたが、「親身に話を聞いてくれる」「説明が分かりやすい」という口コミもありました。看護師さんは態度が良い人と悪い人どちらもいるみたい。看護師さんの評価はあまり高くなかったです。「混んでいることが多い」という口コミや「駐車場がいっぱいで車を停めれなかった」という口コミも。

くまなんヒコクリニックの特徴
・メディカルスパを併設

くまなんヒコクリニックの良い点
・リラックスできる空間
・一部健康保険が適応される診療がある
・様々な点滴や注射などを取り扱っている
・土曜の午後や日曜も診療

くまなんヒコクリニックの気になる点
・看護師の中には態度の悪い人がいる
・先生の愛想が悪い
・混んでいることが多い
・診察料がにんにく注射の値段より高い

住所:熊本市中央区萩原17-17
アクセス:平成駅より徒歩11分
診療時間:月・木・金曜日9:30〜18:00(土曜日は16:30まで。火・日曜日は12:30まで。)
休診日:水曜

赤坂クリニック

にんにく注射:1,500円

グルタチオン点滴 1A:600円 
皮膚や肝臓にある物質であるグルタチオンを取り入れることで、美肌や肝臓機能向上の効果が期待できる点滴。

にんにく注射の静脈注射の場合は5分程度、点滴注射の場合は20〜30分程度かかります。

 

グルタチオン点滴の場合、初回3〜4Aから始めて適宜増減が可能。

 

赤坂クリニックは内科や外科だけでなく、禁煙外来や心血管リハビリテーションも行っているクリニック。他にも血液検査や尿検査など様々な検査も行っています。

 

HPでは案内をスムーズにするために初診受付サービスがあり、待ち時間を短くできるので活用したいですね。

先生がとても親身でわかりやすく説明してくれる
親切ではない
料金が安い
人が多く、待ち時間がある
受付が無愛想

先生は話しやすく、説明も丁寧なようなので安心できますね。人によっては先生は親切ではなかったと感じている人もいました。受け付けは親切な人が多いようなのですが、中には無愛想な人もいるよう。

 

待ち時間が長い事もありますが、料金は全体的に安めなので安さ重視ならこのクリニックをチェックしてみてください。

赤坂クリニックの特徴
・にんにく注射は静脈注射と点滴注射の2種類ある

赤坂クリニックの良い点
・料金が安い
・HPで初診受付サービスあり
・先生は話しやすい

赤坂クリニックの気になる点
・無愛想な受付スタッフがいる
・口コミが少ない
・人が多く、待ち時間がある

住所:熊本県熊本市東区新外3-9-67
アクセス:東海学園前駅より徒歩42分
診療時間:9:00〜12:30 14:00〜17:30
休診日:水・土曜午後、日曜、祝日

熊本県のにんにく注射まとめ

今回のポイントをまとめます!

  • 約1,500円と安くにんにく注射を受けられるクリニックがある
  • にんにく注射の量が様々なクリニックがある
  • 日曜も診療しているクリニックがある
  • 駅から徒歩で行けるクリニックがある

安くにんにく注射を受けたいなら約1,500円で受けられる以下のクリニックがおすすめです。

  • ひらやま整形外科クリニック にんにく注射:1,500円
  • はくざんクリニック にんにく注射:1,500円
  • 赤坂クリニック にんにく注射:1,500円

中でも平山整形外科クリニックは初診料・再診料がかからないうえに、スタッフの対応も良いクリニックなので初受診も安心。一方、はくざんクリニックは初診料1,000円がかかります。診察料が別途必要になる場合があるので注意。気になるクリニックがあれば問い合わせてみてください。

 

自分に合ったにんにく注射量を選びたいなら以下のクリニックがおすすめです。

  • ハニークリニック
  • むらかみクリニック
  • ひらやま整形外科クリニック

量が増えると値段も普通の量よりお得になることが多いので要チェックです。中でもハニークリニックはニンニク注射の量だけではなく、数多くの注射や点滴を取り扱っているので選びたい放題。HPには勧誘などは一切ないとあるので、種類も量も安心して相談できます。

 

平日が忙しい人には日曜日も診療している以下のクリニックがおすすめです。

  • ハニークリニック
  • ひらやま整形外科クリニック
  • 聖アンナレディスクリニック
  • くまなんヒコクリニック

中でも、くまなんヒコクリニックは毎週日曜診療しているので、HPなどで休診日を調べる必要なし。さらに土曜午後も診察しているので空いている日に合わせやすいですね。忙しい人には特におすすめなクリニックです。

 

仕事帰りに行きたいなら駅から徒歩で行ける以下のクリニックがおすすめです。

  • ワイズスキンケアクリニック
  • はくざんクリニック
  • きさぬぎクリニック

中でもワイズスキンケアクリニックは最寄駅から徒歩1分なのでとても便利。完全予約制なので待ち時間も少なめかも。スタッフの対応の良さなどいい口コミばかりなのでおススメのクリニックです。他にもバス停から徒歩で行けるクリニックがいくつかあるので仕事帰りに寄りたい人はそちらもチェックしてみてください。

湘南美容クリニックの白玉注射!

湘南美容クリニック